今夜は


赤い月から透き通った光がこぼれ、
細い細い輝きが再生していく様子を、
今夜はふたりで見守れた。
いつもこんな場面ではしゃぐのは
私だけ、ひとりで見る月だと
思い込んでた……今夜は
誘ってくれてありがとう。

( 2022.11.8 Twitter より )

※皆既月食&天王星食(月影)に


別れの曲より

別れの曲(ショパン) より

ながい夜
銀河の水面を
わたる人よ
はるかな岸にともる
あかつき 光ほのか
去りゆく船かげ
みおくる星の波間
静かにすべりゆく翼
心はおいかける
流れるわが涙
さよなら旅人よ
朝をよぶ オリオン

とこしえの花さく
館にねむる人よ
ゆたかな非時香果(ときじく)
みのる園で 紡ぐうたよ
こがねの杯ささげて
いのる乙女
異国のたかき知恵みちた
面影あでやかに
わすられぬ わが夢
わかき日(さよなら)
いろあせぬ星影の
舞姫

song by NEUTRINO :
Merrow NAKUMO JSUT

(使用音源)MIDI : 音楽研究所 様より
別れの曲の楽譜とmidiやmp3試聴と無料ダウンロード (mu-tech.org)

illust : ginmuru-meru & fairy-scope
poem &music 編集 : fairy-scope

2022 ©fairy-scope.com


風のしおり

風のしおり
(ペツォールトのメヌエットより)


雨のしずく 窓をつたう
君のかげ さがしてる
夏のおわり

傘もささず ぬれてはしゃぐ
あの笑顔 あのしぐさ
光のなか

おとずれる 足音を
まちわびる ながい午後
つみかさねる季節
風のしおり

すんだ光 窓をひらく
君のこえ ひびいてる
冬のおわり

風にむかい ほほを燃やす
その笑顔 そのしぐさ
明日をうたう

おとずれる 足音を
まちわびる さむい朝
つみかさねる季節
風のしおり


VOCALOID : Ken

効果音 : 効果音ラボ 様よりお借りしました。
https://soundeffect-lab.info/

a homage to Arthur Rackham “UNDINE 1909”

illust & poem & music 編集 : fairy-scope

2022 © fairy-scope.com