草薙剣とオリオン座


こちら、ドワーフ・プラネット (the-wings-at-dark-dawn.com)
ブログより「熱田神宮(こころの小径)」

熱田神宮は尾張三宮。
三宮(さんのみや)=参宮?
参宿=オリオン座

熱田神宮の本殿奥にある
「こころの小径」北西に
一之御前(イチノミサキ)神社、
(北西=北極星?)
湧き水を経て
「清水社」「御田神社」「龍神社」
が並ぶ。

そして、明治初期まで
草薙剣を奉安していたという
「土用殿」が
三社の中ほど、
「御田神社」に向き合って建つ。

オリオン座の三ッ星と、
小三ッ星を想起する配置……

熱田神宮は古来、
星神信仰の地だったのでは
なかろうかと、夢想。
草薙剣は、
オリオンの短剣と通底する
モチーフだったのでは?

( 2021.12.15 Twitter より )

(三ッ星と宇宙樹に関する覚え書き)
(2014.1.8 Facebook より)


星の民

星の河の岸辺で
かがり火を焚き
夜が明けるまで
舞姫はおどる
三つ星の姫は
おどる

瓜二つの星姫が
対岸の門を開き
夜が明けるまで
ねむる暁姫が
目覚めるまで
おどる

こごえる夜空の
オリオンの星座
ふたごの星座と
年越しの焚火
うたい舞って
いのる

いのり生きた
生きのびた
はるか昔の
民の物語

( 2021.12.14 Twitter より )


こちらの岸で

星の河をわたると
星の門があって
星の宮には
もうひとりのあなた
もうひとりのわたし

星の河をわたれば
ずっとあえるけれど
こちらの岸で
わたしはおどる
おどりつづける

闇がてらされますよう
春がおとずれますよう
おなじ卵から
うまれた
あなたとわたし

星の河をわたり
春をつげる
白いつばさよ


(オリオン座と双子座と
アメノウズメとetc.)

( 2021.12.11 Twitter より )


白鳥座と異界 – あかり窓 (memoru-merumo.com)

鏡の岸の姫 – こちら、ドワーフ・プラネット (downadown.com)